yamapeak.com

yamapeak.com

  • ホーム
  • Topics
  • おすすめブランド・サービス
  • HOME
  • 登山
  • 平標山 新潟遠征へ麓の紅葉は真っ盛り
スポーツカテゴリ 登山、トレッキング、ハイキングスキー、スノーボードランニング、トレイルランニングその他 アクティビティこだわらない
取り扱いジャンル ファッションシューズ、ブーツバッグ、リュックギア、アクセサリーこだわらない
支払い方法 代金引換クレジットカード後払い(コンビニ払い)電子決済、他こだわらない
並び順

2015.10.18 2016.05.08 登山yamapeak管理者

平標山 新潟遠征へ麓の紅葉は真っ盛り

平標山の紅葉

紅葉を見に谷いこうと思い立ち友人を誘い谷川岳方面へ
谷川岳はおそらく混んでいるだろうとふんで、以前友人から紅葉のきれいな場所があるよと言われうろ覚えの「たいら何とか山」とワードから検索して発見。

深夜1時ごろに友人を車でピックアップして車で3時間半で湯沢インターを降りて駐車場まで、4時過ぎはさすがに早く真っ暗で車中で仮眠をとることに。
トイレに出ると空は満天の星空!!1000Mそこらの標高の割にめちゃくちゃきれいな星空でびっくりしました。
写真を撮ろうと頑張るがうまく取れず・・・あきらめました。

起床すると結構な車の量。
結構人気の山なんだなーと感心。

6時に出発して先方の8名ほどのグループについていく。
途中でどうぞと先を行くがそのグループの数名がのスピードが意外に早い。。。
気持ちてきにスピードがあがってしまい心拍があがる。
友人は運動もままならないのでバテバテ。松出山の鉄塔までハイスピードで到着。
「ゆっくりいこうよ」と友人の声。
「そうだね」と相槌を打つ。
そこから友人を先に行かせてゆっくりと景色を眺めてあがる。

稜線あたりにでるが山頂付近の紅葉はどうやら終わっていた。
下を眺めると紅葉がかっているようでした。

 

 

20151018_010325000_iOS_R 20151018_011400000_iOS_R 20151018_023233000_iOS_R 20151018_023312000_iOS_R

 

松出山はそうそうに出発し平標山に到着。

ご飯は家から持って行った鶏塩だしの鍋キューブをtrangia(トランギア) メスティン TR-210に
野菜をたっぷりいれた鶏だしうま塩鍋を食べました。

時間はだいぶ余裕があり仙ノ倉山まで行きたい気持ちはあるが友人はバテバテ。
まぁ久しぶりだから昼には下山して帰宅し一日をゆっくり使おうという作戦に変更。

下山途中の上信越自然遊歩道の紅葉が非常にきれいでした。
「そうだ紅葉を見に来たんだ」と遊歩道を写真を撮りながらゆっくりゆっくりと天気も良く非常に気持ちの良い山行でした。

20151018_025145000_iOS_R 20151018_024942000_iOS_R 20151018_025424000_iOS_R 20151018_025454000_iOS_R 20151018_025516000_iOS_R

スポンサーリンク



  • 登山

初心者平標山新潟登山紅葉

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

鶏だしうま塩なべのもと
山ごはん 白菜たっぷり鶏だしうま塩鍋
trangia(トランギア) メスティン TR-210
trangia(トランギア) メスティン TR-210

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • 東釜尾根のヒュッテ大槍
    登山 2015.10.20

    槍ヶ岳 北アルプスを小屋泊で槍沢ルート~東鎌尾根~上高地

  • 登山 2016.1.7

    初心者向け冬山日帰り登山 新年の谷川岳 天神尾根ルート

  • 茶臼小屋からの富士山と日の出と雲海
    登山 2016.5.4

    南アルプスの茶臼岳で避難小屋泊一泊二日

  • 精進湖パノラマ台
    富士山 2015.10.10

    精進湖パノラマ台から望む「子持ち富士山」

  • 雷鳥
    登山 2015.12.22

    あこがれの特別天然記念物ライチョウ(雷鳥)に遭遇した

  • 茶臼岳登山 テン?オコジョ?イタチ?
    登山 2016.5.6

    この動物はテン?オコジョ?イタチ?それとも・・・

  • 塔ノ岳山頂から見る富士山
    山ごはん 2019.11.28

    丹沢塔ノ岳へ大倉から大倉尾根の日帰りコース 

  • 八ヶ岳 清里の星空
    登山 2016.4.10

    八ヶ岳清里の星空を撮影してきた

おすすめアプリ

ハッピーメール

新着エントリー

  • ジェットボイルとギガパワーストーブ
    ジェットボイルと他のバーナーを比較した結果 2019.12.04
  • 山ごはん入門道具をそろえてラーメンを作ろう
    【山ごはん入門】道具をそろえて山ラーメンを作ってみよう! 2019.12.03
  • 鎌倉アルプス 北鎌倉駅前の中華大陸のラーメン
    初心者向け 鎌倉アルプス(金沢文庫~大丸山~大平山~北鎌倉) 2019.12.01
  • 塔ノ岳山頂から見る富士山
    丹沢塔ノ岳へ大倉から大倉尾根の日帰りコース  2019.11.28
  • 登山基本装備
    登山、トレッキング初心者の為の服装・装備・持ち物チェックリスト 2019.11.05
  • HOME
  • Topics
  • おすすめアウトドアブランド
  • プライバシーポリシー

©Copyright2021 yamapeak.com.All Rights Reserved.