yamapeak.com

yamapeak.com

  • ホーム
  • Topics
  • おすすめブランド・サービス
  • HOME
  • 富士山
  • 登山スケジュール、開山日(2016年度の山開き)
スポーツカテゴリ 登山、トレッキング、ハイキングスキー、スノーボードランニング、トレイルランニングその他 アクティビティこだわらない
取り扱いジャンル ファッションシューズ、ブーツバッグ、リュックギア、アクセサリーこだわらない
支払い方法 代金引換クレジットカード後払い(コンビニ払い)電子決済、他こだわらない
並び順

2016.07.06 2018.11.19 富士山yamapeak管理者

登山スケジュール、開山日(2016年度の山開き)

富士山

開山期間もルートによって違う為、以下の期間に登ることをオススメします。

登山ルート毎の開山期間

登山ルート 開山期間
吉田ルート 7月1日(金)~9月10日(土)
富士宮ルート 7月10日(日)~9月10日(土)
須走ルート 7月10日(日)~9月10日(土)
御殿場ルート 7月10日(日)~9月10日(土)

下は富士山の混雑状況の予測カレンダーになります。
7月の前半の土日、海の日近辺、8月の終わりから、9月の土日が比較的混雑のピークを過ぎて登山が楽しめると思います。

 

なぜ7月上旬~9月上旬の2ヶ月ほどしか登山可能な期間がないのか?

9月の中旬~10月初旬にもなると富士山では初雪となり、冬山の様子になってくるからです。
7月、8月であっても気象条件が悪いと氷点下になることもあります。

富士山の初冠雪を観測した年度と日付

早いと9月に前半には雪が降る場合もあります。
雪がふるということは山頂は氷点下という事なので装備が十分でない方は、登山シーズン期間以外の登山はやめましょう。

2001 9月22日 2006 10月7日 2011 9月24日
2002 9月27日 2007 10月6日 2012 9月12日
2003 10月6日 2008 8月9日 2013 10月19日
2004 10月21日 2009 10月7日 2014 10月16日
2005 10月11日 2010 9月25日 2015 10月11日

※甲府気象台ホームページより

 

 

 

スポンサーリンク



  • 富士山
富士山
富士登山ルート(吉田ルート)
富士登山前に知っておくこと(富士山ってどんな山!?)
富士山火口

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • 初心者のための富士登山情報2016
    富士山 2016.7.10

    【絶対富士山登頂!】初心者のための富士登山2018

  • 金峰山の大日岩
    富士山 2016.7.11

    登山ルールとマナー(富士山は人がいっぱい。登る前に知っておきたいこと。)

  • 富士山
    富士山 2016.7.7

    富士登山ルート(吉田ルート)

  • 富士山
    富士山 2016.7.8

    富士登山ルート(須走ルート)

  • 富士山
    富士山 2016.7.8

    富士登山ルート(富士宮ルート)

  • 富士山周辺の日帰り温泉20選
    富士山 2016.7.12

    富士山周辺の日帰り温泉施設紹介(20選)

  • 富士山
    富士山 2016.7.11

    富士山のアクセス、マイカー規制とシャトルバス料金

  • 富士山
    富士山 2016.5.30

    絶景「富士山」の麓のふもとっぱらキャンプ場

おすすめアプリ

ハッピーメール

新着エントリー

  • ジェットボイルとギガパワーストーブ
    ジェットボイルと他のバーナーを比較した結果 2019.12.04
  • 山ごはん入門道具をそろえてラーメンを作ろう
    【山ごはん入門】道具をそろえて山ラーメンを作ってみよう! 2019.12.03
  • 鎌倉アルプス 北鎌倉駅前の中華大陸のラーメン
    初心者向け 鎌倉アルプス(金沢文庫~大丸山~大平山~北鎌倉) 2019.12.01
  • 塔ノ岳山頂から見る富士山
    丹沢塔ノ岳へ大倉から大倉尾根の日帰りコース  2019.11.28
  • 登山基本装備
    登山、トレッキング初心者の為の服装・装備・持ち物チェックリスト 2019.11.05
  • HOME
  • Topics
  • おすすめアウトドアブランド
  • プライバシーポリシー

©Copyright2021 yamapeak.com.All Rights Reserved.