開山期間もルートによって違う為、以下の期間に登ることをオススメします。
登山ルート毎の開山期間
登山ルート | 開山期間 |
吉田ルート | 7月1日(金)~9月10日(土) |
富士宮ルート | 7月10日(日)~9月10日(土) |
須走ルート | 7月10日(日)~9月10日(土) |
御殿場ルート | 7月10日(日)~9月10日(土) |
下は富士山の混雑状況の予測カレンダーになります。
7月の前半の土日、海の日近辺、8月の終わりから、9月の土日が比較的混雑のピークを過ぎて登山が楽しめると思います。
なぜ7月上旬~9月上旬の2ヶ月ほどしか登山可能な期間がないのか?
9月の中旬~10月初旬にもなると富士山では初雪となり、冬山の様子になってくるからです。
7月、8月であっても気象条件が悪いと氷点下になることもあります。
富士山の初冠雪を観測した年度と日付
早いと9月に前半には雪が降る場合もあります。
雪がふるということは山頂は氷点下という事なので装備が十分でない方は、登山シーズン期間以外の登山はやめましょう。
2001 | 9月22日 | 2006 | 10月7日 | 2011 | 9月24日 |
2002 | 9月27日 | 2007 | 10月6日 | 2012 | 9月12日 |
2003 | 10月6日 | 2008 | 8月9日 | 2013 | 10月19日 |
2004 | 10月21日 | 2009 | 10月7日 | 2014 | 10月16日 |
2005 | 10月11日 | 2010 | 9月25日 | 2015 | 10月11日 |
※甲府気象台ホームページより